基本的に、週末くらいしか、ブログネタがないので、
またまた、先週末のおハナシ。
金曜は帰りが遅くなったので、
土曜日は、自宅で、家事と仕事などしてオトナしく過ごし、
夜は、夫付き合いで、レイトショーに。
話題の映画を見る。
映画館に来るのは、久しぶり。
たまにはいい。
基本的に、週末くらいしか、ブログネタがないので、
またまた、先週末のおハナシ。
金曜は帰りが遅くなったので、
土曜日は、自宅で、家事と仕事などしてオトナしく過ごし、
夜は、夫付き合いで、レイトショーに。
話題の映画を見る。
映画館に来るのは、久しぶり。
たまにはいい。
夫がTSUTAYAでレンタル中の青い袋の中に、春先から気になってた映画を発見!
本日、誰もいなくて、ひとりで満喫させて頂きました。
映画はひとりで見るのが好き。あーDVDだけども。
予想通り、面白かった!
トムハンクス!サンクス!笑
このところ、映画を見たくて、うずうず。
せめて、DVDでも〜と思っても、なかなかまとまった時間も取れずで、悶々と。
仕事しない日曜日らしい日曜は、いつぶりか?って感じで、
昨日はやっとDVDも見れた。
1本だけだけど〜気分転換に映画はサイコー!
最後のオチは、ない方がいい話だと、個人的な感想。
昨日、斉藤さんのNEWアルバムが2枚発売になり、
すぐ、音源をゲットして、ヘビロテ中。
その中の1曲。
明後日公開の映画『潔く柔く きよくやわく』の主題歌。
『15歳のまま止まった心を、彼が静かに溶かしていく』
という映画だそうだ。
15歳って、いちばん敏感な年頃かもしれない。
喪失感の先にあるものなんて、オトナになってもわからない。
なっていないだけなのか…
予告編じゃなくて、曲のフルバージョンの方を。
(期間限定なので、そのうち消えます)
久しぶりの本格的な雨。
さらに、雷。
夏も終わりかな…
『夏の終り』(瀬戸内寂聴)映画化 8月31日公開
6歳年下の恋人で、夫の教え子である木下凉太との逢瀬のために夫の元を飛び出し、半年ももたずに敗れ、女一人の行きずりの生活をしていた30歳の相沢知子は、20年以上も売れない小説を書き続けている40歳の小杉慎吾から、旅に出ないかと誘われる。「いっしょに死んでくれないか」と言われ、それが夢の中の出来事なのか…続きを読む(ない)
瀬戸内寂聴さん、今朝のNHK【あさイチ】に登場。
91歳とか…すごすぎる。
こういう映画は、あまり見ないけど、たまにはいいかも。
現実逃避できるかも(笑)
本日、片付け再開。
いちばん貴重な時間というものを、また、ムダにしてしまったかも…
あ、予告編があったので、貼ってみる。
珍しく、本日の日記(笑)
昨日公開されたばかりの「2012」を見に行った。
この手の映画は、映画館が良いわー