2014年2月13日
こちらからどうぞ。 本家はこちら。 よくここまで、やるなー まー間違って買う人はいないと思うけど、ご注意ください。
2014年2月13日
Macの標準アプリ【イメージキャプチャ】 今まで、起動したこともなかったけど、これが、かなり便利! iPhoneで撮った動画をMacに取り込む際、いろんな方法を試してきたけど、 こんなに簡単に使えるものが、最初からついて […]
2014年2月11日
あまり深く考えたこともなかったが、 この日を祝う人たちと反対する人たちがいるらしい。 憲法改正や愛国心をめぐり賛否が交錯してるとか。 フリーランスにとって、あまり祝日自体は関係がない。 家族都合で、週の作業日が減るくらい […]
2014年2月10日
スピードスケートやってるな。 オリンピック見るの大好き。 もっと見たいけど、今回は睡眠優先、体調優先。 でも、感動シーンに出くわすと、 不思議なエネルギーもらえたりするから、見るべきか。 そろそろ初メダルも? とりあえず […]
2014年2月8日
降りました〜 朝から、雪かき、いい運動。 そして、お仕事関係の勉強会へ。 この仕事を始めた頃は、いろんな勉強会に参加してたけど、 ここ数年は、この会【WordBench】のみ参加を続けてる感じ。 注)WordCrab=カ […]
2014年2月7日
今朝、ボイラーが凍ってた。 凍結防止策は、とっていたのにな。 防止策をとっていても、防げないことって、いろいろある。 アタマでは、振り回されないぞと思っていても、 ココロは、振り回されっぱなし。 疲れてるのは、みんな同じ […]
2014年2月6日
私の部屋の奥に、屋根裏部屋に続くドアがあり、 そのドアの向こうには、3帖ほどの広さの屋根裏部屋がある。 現在、物置になっていて、がらくたで埋まっている。 どうして気付かなかったんだろう。 ここで、練習すればいいのだ。 窓 […]
2014年2月5日
年が明けて、気がつくと、もう2月。 忙しく日常を過ごしてはいるが、ずっと体調が今ひとつな感じ。 年齢的に仕方ないお年頃なのかもしれないが、いろいろ不安になりがち。 そういえば、知らない間に止めてしまってたアレをひさしぶり […]
2014年2月3日
節分ということで、お豆と恵方巻きを購入。 恒例、豆まきの後、東北東の方向に向き、まるかぶり。 今年は、友人の勤める会社さんで、注文。 思い切り豆をまくという行為は、非常にすっきりする(笑)
2014年2月1日
昨日は、急遽とある温泉で一泊。 いつものことだけど、相変わらず、眠れぬ夜を。 (のんびり仕事できたのは、良いのか悪いのか…笑) 帰りは海岸線を走り、このお天気に誘われて【Cafe Mare】へ。 なんや、この天気は!! […]