2008年1月7日
日付の感覚がまだあまりなくて、忘れそうになったけど、 今年も忘れずに「七草がゆ」 近所の神社から配られたおもちも細かく切って入れました。 お米だけより、ちょっと美味しい。 これが、正しい七草がゆかどうかは、不明だけど。 […]
2008年1月7日
いつもは、ネット購入なんだけど、 今年は、中身だけを、ロフトで購入。 カバーは、昨年新調したものを今年も利用。 手帳が新しくなると、 気持ちも少しだけ新鮮になって、 書き込む文字もちょっとだけ丁寧になる。 昨年は、たくさ […]
2008年1月6日
4日から業務再開したものの、 まだまだ、世間は、お正月モードで、 本格的に動き出すのは、明日からになりそうです。 この1月もいくつか仕事が入っていて、 早く脳みそをいつものペースに戻し、 気合い入れていきたいと思っていま […]
2008年1月4日
2008年になりました。 本日、仕事始めということで、 スローなスタートをきりました。 この年末年始は、仕事しないと決めていました。 6日間もパソコンに向かわない日々は、初めてでした。 でも、私は、やっぱり仕事してた方が […]
2007年12月30日
今年もあと1日となりました。 この1年のたくさんのこと、 ゆっくり思い起こす余裕のない年末を迎えています。 長女は、例によって、大晦日まで、部活動があり、 2日には、もう練習再開。 3日からは、4泊5日の遠征が入っており […]
2007年12月24日
子供の頃から、日記やお手紙書くのが、大好き少女だった私は、 今のネット上の日記やブログの文化にすぐはまりました。 2002年の春から、普通の HTMLで、日記を書き始めて、 2003年頃は、つっこみ機能付きCGI日記で遊 […]
2007年12月22日
php とか聞くだけで、拒否反応気味の私なので、いろいろやってみたいと思いながらも、ずっと避けてきましたが、仕事で要求されたら、もう逃げられないわけで、ついに手を出しました(笑) MTで表示が長くなってしまうページを分割 […]
2007年12月17日
コメントができない…というメッセージを頂きました。うぅぅ…そういえば、バージョンアップしたとき、確認しなかった(汗そういえば、それ以来、コメントがない。 確認してみたら、ほんとでした。で、修正してみました。一応、これでで […]
2007年12月8日
そういえば、約1年ぶりに岩本屋へ 相変わらず、混んでいました。でも、以前のような行列は無し。 めんのカタさ。スープの味の濃さ。脂の量。薬味ネギの量。 をオーダーします。私は、全部普通をセレクト!ここのめんは、普通でややか […]
2007年12月7日
メールフォームのプラグインは、MT3用のまま、使えるということで、さっそく入れてみました。 でも、このプラグイン、ラジオボックスが使えなくて、仕事では、使えなかったり… でも、今久しぶりに見てきたら、ラジオボックス機能が […]