地区の体育祭が行われました。
私も子供会を引き連れて参加、忙しい1日を過ごしました![]()
朝は、7時から集団登校を引率。
8時から入場行進、開会式。
子供の出る競技を人選して、依頼。
選手が行方不明にならないよう気を配り、召集。
競技の説明をして、楽しく参加させる。
昼ごはんを食べさせて、また午後の競技に参加させ、
危険のないよう帰宅させる。
午後5時から、子供会の反省会。
よその町内に聞いてみると、
大人の反省会に子供も参加する形でやっているらしいが、
なぜかうちの町内は、大人は大人、子供会は子供会で行うのだ。
午後4時に予約したお寿司を取りに行き、集会場へ運ぶ。
でも、誰もいない・・おいおい準備は4時からなのに・・
仕方なくダンボール二箱分のお寿司を運び、準備開始。
そのうちに他の役員さんたちも現れ、一緒に準備。
子供達にお菓子とお茶、ジュースを配り、お寿司を食べさせる。
それからビンゴゲームを行い、盛り上がらせる。
景品を渡して、やっと終了。
『解散!』と言っても帰らない子供達、
もう暗くなってるのに、外で走り回り遊びだす。
川もあるし、車も通る道路、危なくて見てられない。
集会場の2階では、親たちが反省会中。
もうすっかりできあがった酔っ払いの宴会状態![]()
私は、そこに出向き、
『子供会の反省会は、終わり、解散しました。
外で遊んでる子供達が危険です。
おうちの人のそばにおいてください』とお願いしました。
ところが誰一人下へ降りて、子供をみてくれません。
外へ出てみると、小学生以外に小さい幼児さんも走り回っています。
もう、なんかあっても知らないよ〜
私は、ご飯も食べてないのにぃ〜![]()

