2004年6月28日
時間がなくて走り回ってる。無理なことを、無理だって言えずに、いつも誰かに気を遣って。でも、お母さんは私しかいない。1人だけだから頑張ろう。土日は、スポ少の合宿でした。土曜日は、県大会もありました。派遣...
2004年6月28日
派遣会社主催の年に一度のパーティが開かれた。約50名ほどの派遣スタッフが参加。くじを引き、いくつかのテーブルに別れた。私のテーブルは、7名。そのうち3名は、同じ会社に派遣されてる若い女の子達、もう1人...
2004年6月28日
本日午後、ツリー化に挑戦しました。最近お友達のところが、次々とツリー化!どんどん素敵に、どんどん見やすくなっていきます。私もせめて少しずつでも・・と思い、やってみました。意外や意外、私でもちゃ〜んとで...
2004年6月25日
ありがとうharuちゃんから素敵な写真が届きました(携帯より送信)毎日時間に追われ、忙しく過ごしてますが、ホッとできるあったかい写真に癒されてます。リビングのサイドボードに飾らせて頂きました。
2004年6月24日
ちょっと飽きてきたので、上の写真を入れ替えしてみました。5月に海岸線の公園で写した1枚。背景は、海側じゃなくて、山側なの・・うちの可愛いやんちゃガール♪3年生になると、お友達はだんだん女の子化が始まり...
2004年6月23日
日曜日は、父の日だった。義父には、先月のうちにネットで地酒を手配した。実家の父には、当日になって、靴下を買いに走った。さて、うちのパパはいかに・・先月の母の日には、娘達が相談して、お花とお手伝い券、そ...
2004年6月23日
台風で蒸し暑いと言ってる間にまた夏日が戻ってきた。今日は、授業参観、といっても今は、学校参観といって、決められた時間内なら、好きなときに好きなだけ見学できる。本日の参観時間は、午前8時30分の朝の会か...
2004年6月20日
近くで開催されていたそば祭りに出かけた。メンバーは、両親と二女と私。まず、入り口のところで無料で配られていた『そばちまき』なんだか懐かしい。珍しいので、二女もとても喜び!葉を広げて、きな粉をたっぷりつ...
2004年6月20日
http://www.candle-night.org/『2004年の夏至の日、6月19、20、21日夜、8時から10時の2時間、 みんなでいっせいに電気をけしましょう』私の街でも今夜イベントがあるみたい。時間の都合がついたら、覗いてみたいな。...
2004年6月19日
TOPページの全面リニュ作業も大詰めもちろん各リンクメニューも作業が進んでいる。大体の案が通りつつ・・リニュ作業を進めつつ・・また変更を重ねつつ・・毎日、毎日少しずつ良くしているつもりなんだが、時々不安に...